【イベント】3月26日 Mt.Fujiイノベーションサミット&エキスポ

2019年3月26日開催
スペシャルイベント
Mt.Fujiイノベーションサミット&エキスポ
Mt.Fujiイノベーションエンジンの1年間の活動の締めくくりとし、スペシャルイベントを開催致します。
前半の「Mt.Fujiイノベーションサミット」では日本各地の起業・創業支援の先進事例、また、全国で注目される山梨県の起業・創業支援事業「Mt.Fujiイノベーションキャンプ」の運営について発表を致します。
後半の「Mt.Fujiイノベーションエキスポ」では、歴代のイノベーションキャンプ参加者による、起業・創業支援事業の活用事例や実際に行っているビジネスについてプレゼンテーションをしていただきます。
>イベント概要 ■日時:2019年3月26日(火)12:30会場、13:00開会、19:00終了予定
■会場:岡島ローヤル会館(山梨県甲府市丸の内1-21-15 岡島百貨店8F)
アクセス情報 https://www.okajima.co.jp/access/
■1名様あたりの参加費:
会員 5,000円(税込)、一般 6,000円(税込)※
※「会員」とは、Mt.Fujiイノベーションエンジンの会員をいいます。
※3月20日以降のキャンセルは承りかねます。
■お申込み締切:3月20日(水)12:00 ■お申込み方法:下記フォームよりお申し込みください。
>スケジュール○13:00-15:00 第一部「Mt.Fujiイノベーションサミット」 全国各地の団体による起業・創業支援の取り組み事例紹介の後、これからの企業支援の具体策等についてのパネルセッションを行います。
講師:経済産業省 北海道経済産業局 産学連携推進係長 山本英明 氏山形大学 国際事業化研究センター センター長 小野寺忠司 氏公益財団法人川崎市産業振興財団 知的財産コーディネータ 髙橋光一 氏一般財団法人SFCフォーラム 事務局長 廣川克也 氏株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR) 代表取締役専務 / けいはんなリサーチコンプレックス 戦略ディレクター兼イノベーションハブ推進リーダ 鈴木博之 氏(モデレーター)一般社団法人Mt.Fujiイノベーションエンジン 事務局長 戸田達昭
○15:15-16:45 第二部「Mt.Fujiイノベーションエキスポ」 Mt.Fujiイノベーションキャンプ歴代参加者によるプレ…
スペシャルイベント
Mt.Fujiイノベーションサミット&エキスポ
Mt.Fujiイノベーションエンジンの1年間の活動の締めくくりとし、スペシャルイベントを開催致します。
前半の「Mt.Fujiイノベーションサミット」では日本各地の起業・創業支援の先進事例、また、全国で注目される山梨県の起業・創業支援事業「Mt.Fujiイノベーションキャンプ」の運営について発表を致します。
後半の「Mt.Fujiイノベーションエキスポ」では、歴代のイノベーションキャンプ参加者による、起業・創業支援事業の活用事例や実際に行っているビジネスについてプレゼンテーションをしていただきます。
>イベント概要 ■日時:2019年3月26日(火)12:30会場、13:00開会、19:00終了予定
■会場:岡島ローヤル会館(山梨県甲府市丸の内1-21-15 岡島百貨店8F)
アクセス情報 https://www.okajima.co.jp/access/
■1名様あたりの参加費:
会員 5,000円(税込)、一般 6,000円(税込)※
※「会員」とは、Mt.Fujiイノベーションエンジンの会員をいいます。
※3月20日以降のキャンセルは承りかねます。
■お申込み締切:3月20日(水)12:00 ■お申込み方法:下記フォームよりお申し込みください。
>スケジュール○13:00-15:00 第一部「Mt.Fujiイノベーションサミット」 全国各地の団体による起業・創業支援の取り組み事例紹介の後、これからの企業支援の具体策等についてのパネルセッションを行います。
講師:経済産業省 北海道経済産業局 産学連携推進係長 山本英明 氏山形大学 国際事業化研究センター センター長 小野寺忠司 氏公益財団法人川崎市産業振興財団 知的財産コーディネータ 髙橋光一 氏一般財団法人SFCフォーラム 事務局長 廣川克也 氏株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR) 代表取締役専務 / けいはんなリサーチコンプレックス 戦略ディレクター兼イノベーションハブ推進リーダ 鈴木博之 氏(モデレーター)一般社団法人Mt.Fujiイノベーションエンジン 事務局長 戸田達昭
○15:15-16:45 第二部「Mt.Fujiイノベーションエキスポ」 Mt.Fujiイノベーションキャンプ歴代参加者によるプレ…